サーチュイン遺伝子のカギNMN成分の日本人研究者【今井眞一郎】教授の研究は多くの感動を生むに違ないと確信しております。寿命をつかさどるサーチュイン遺伝子に影響を与えるNMN物質は、今後の人間にもペットにも大きな期待を与える物質として非常に注目されており、ペット用の長寿期待健康食品ペットチューインは、その結果を見せてくれるのではないかと思っております。今後喜びの声をお伝えできることを期待しつつも、皆様にこの素晴らしいNMNを少しでも理解できるように情報をまとめていくサイトとしていきます。

医学博士。ワシントン大学医学部 今井眞一郎教授

NMNは抗老化や寿命の制御にかかわるサーチュインと呼ばれる因子を活性化させると考えられてきました。研究を進める中で、NMNが様々な疾患に対して効果があるということがわかっています。実際、私たちのグループは2011年にNMNが糖尿病に対して著しい効果があることを発見しました。その後もアルツハイマーや心不全など他の疾患にも効果があると報告されています。

ネズミの平均寿命は約2年。

飲み水に溶かして与える『経口投与』という長期マウス実験を1年間続けた。

また、カタツムリによる『腹腔投与』も行った。

実験の結果、肝臓機能の改善、寿命の延長、糖尿病症状の改善、アルツハイマー病の改善などが見られたそう。

NMNの正式名称はコチンアミドモノヌクレオチド

体のエネルギー代謝にとって必須の物質であるNAD(ニコチンアミド・アデニンジヌクレオチド)の合成中間体である。

ビタミンB群中のビタミンB3に含まれ本来はあらゆる生物の細胞内に存在している。

しかし加齢により減っていく成分である。

アンチエイジング効果(若返り効果)のある成分として近年、注目を浴びている。

DNAを作っている物質ととても近く、2つ集まってできた化合物が、若返りと関係があるとする「サーチュイン遺伝子」の働きを活性化させると言われている。

 

長寿の研究で、いま最も注目されているのは、サーチュイン遺伝子とテロメアDNA。

染色体は細胞の遺伝情報を担うDNAとタンパク質の複合体である。

中心体から伸びた染色体の端をテロメアという。テロメア部分もDNAとタンパク質からなる。

テロメアの意味はギリシャ語で「末端」の意。

サーチュイン遺伝子は、普段はスイッチオフの状態になっている。

サーチュイン遺伝子をオンにしてテロメアを長持ちさせるには、まず肥満と喫煙を避けること。

マウス実験の研究結果

・NMNを与えられたマウスの寿命が16%延びる事が確認された
・生後22ヶ月のマウスにNMNを投与した場合、体の細胞が生後6ヶ月の状態に若返った
・糖尿病のマウスにNMNを投与した場合、血糖値が正常な値に戻った
・完治が難しいとされる心臓や肝臓の疾患に効果を示した

寿命も普通のマウスに比べてメスで16%、オスも9%それぞれ延びた。

今井教授によると、人間の寿命に換算すれば女性で13~14年、男性で約7年延びたことになる。

今井眞一郎教授のプロフィール

慶応大学医学部を卒業。

マサチューセッツ工科大学で老化の研究を行なうレオナルド・ギャランテ博士によばれ1997年に渡米。

サーチュインが老化と寿命の制御に極めて重要な役割を果たしていることを発見。

この成果を、2000年2月、Natureに発表した。

現在はワシントン大学医学部(ミズーリ州セントルイス)発生生物学部門・医学部門(兼任)教授。

専門は、ほ乳類における老化・寿命の制御メカニズム。

ペットチュインの詳しい内容はこちら

書いた人mirai